2004-01-01から1年間の記事一覧

2004年FC東京私的アワード

MVP 茂庭照幸(あえて) 東京DFの中心になった。もっと出来ると思う、その期待値も含めて。 MIP 梶山陽平 うまく育てて欲しい。すごい選手になるような気がするので。

2004年FC東京私的ベストゲーム

1位 1st14節 vs名古屋グランパス戦 ルーカス大爆発 2位 1st 3節 vs東京ヴェルディ1969戦 勝ち越し3点目の連携は鳥肌モノ 3位 2nd 3節 vs東京ヴェルディ1969戦 梶山のミドルシュート こんな感じですか。試合内容より、アドレナリンの分泌度で判定しており…

『ほっとけないよ』

2004年も終わりなので、今年のFC東京を自分なりに振り返ってみようと思います。 まずはリーグ戦。1stが6位で2ndが10位。年間総合で8位。1stについては代表や怪我で選手がいなかったという状況を考えると、よい結果だったと思います。しかしながらナビス…

神様へ

神様、世界中の人達を幸せにしてください。それが無理なら、わたしだけ幸せにしてください。

スタジアム探訪 埼玉スタジアム2002(観戦回数3回)

このスタジアムについての印象は、とにかく「遠い」。地下鉄で1時間弱乗って、降りた駅から1キロ近く歩かされることなど、マイナスイメージが多いです。代表の試合についても、終わってから帰るまで時間がかかると思うと、何か行きたくないなあという感情…

浦和レッズ vs FC東京

天皇杯準々決勝。今年4回目の浦和戦。休みなので、妙に遠く感じる埼スタまで行ってきました。試合自体は見ていて退屈しない好ゲームだったと思います。とはいえ、ノックアウトのカップ戦で善戦と言っても、負けてしまっては、あまり意味は無いのですが。浦…

日本代表 vs ドイツ代表 

バラック格好いい。

スタジアム探訪 鹿児島県立鴨池陸上競技場(観戦回数2回)

メインから見る桜島がいい雰囲気をかもしだしています。天気が悪かったのが残念でした。近くに良さげな公園があったようですが、時間が無くて行けなかった・・・無念。

大宮アルディージャ vs FC東京

天皇杯の5回戦。はるばるやってきた鹿児島県。外国籍選手不在の大宮が相手。今期あまり記憶に無い、いきなりの先制でサポのテンションも上がり気味でゲームは始まりました。前半で2点取れれば・・・と思って見ていたら、その通りの展開で「よし勝った。」…

スタジアム探訪 万博記念競技場(観戦回数2回)

試合が始まるまで暇なので、万博記念公園を散策していました。きれいな公園で、朝も早かったせいか人も少なくて、静かでリラックスできました。こんな公園が近くにあるのは、とてもうらやましいです。 競技場は、まあ、江戸川の少し豪華版といったところです…

ガンバ大阪 vs FC東京

今年のリーグ最終戦。久しぶりに「東京のサッカー」で勝てた試合でした。先制されても、不思議に負ける気がしませんでした。ガンバの拙攻とDF二人のアクシデントに助けられた部分はありますが、こういう東京のサッカーはナビスコ杯決勝以来だったので、とて…

FC東京 vs ジェフユナイテッド市原

2004シーズンのホーム最終戦。前半開始10分で2点取られるという最悪といっていい始まりでした。市原の組織力と運動量の融合したサッカーは素晴らしいものがありました。 正直、負けも仕方ないかと思っていましたが、後半の東京の怒涛の攻撃は何というか、…

 スタジアム探訪 ビッグスワン

全体の印象としては、スタンダードな競技場かなという印象でした。中の印象も味スタと似ていて親近感もありました。

アルビレックス新潟 vs FC東京

幸福には一定の量というものがあって、使い果たしてしまうと悪いことばかり起きるという考え方があります。錬金術的に言えば「等価交換」というやつで、何かを得るためには、それと等しい価値を持つものと引き換えにしないといけないという考え方です。 ・・…

川崎フロンターレ vs ヴィッセル神戸

昨日の仙台に続いて等々力にて天皇杯を観戦。この組み合わせだと川崎が勝っても、あまりサプライズではないなと思っていたら、普通に川崎が勝ってしまいました。前半に2点というのは、ハンデにしてもやりすぎです。後半に追いついたのはいいとしても、突き…

 スタジアム探訪 仙台スタジアム(観戦回数3回)

「東の仙台、西に鳥栖」という仙台スタジアム。去年はリーグとナビスコで2回行ったのですが、箱的にも大きすぎず、いいスタジアムだと思います。特にリーグ戦の時はホーム側に座って観戦していたのですが、サポーターの応援がスタジアムにこだましてして、…

FC東京 vs ベガルタ仙台

天皇杯4回戦。相手は仙台。東京が相手ということで、両翼を潰そうという戦略を練ってきているのかなという印象をもちました。実際、東京がカウンターを受けて危うい場面もいくつかありましたし、この状況を、どう打開していいのかという東京の選手の迷いも…

FC東京 vs 大分トリニータ

府中のサントリービール工場の見学の後に観戦。中二日のスケジュールでは、仕方ないのかというメンバー。惜しいというか、何と言うか…。リーグ戦は捨てて、ということでもないと思いますが、大分もそんなに強いとも思えなかったので、勝ってもらいたい試合で…

FC東京 vs 浦和レッズ ナビスコ杯決勝

ホントにいいのか?優勝なんて。少しできすぎなんじゃないか?それだけ。書きたいことは、たくさんあるはずなのに、書けません。

覚書

私は負けることなんか怖くない。なにより怖いのは戦うことなく、諦めてしまうことだ。 私に出来ることは、みんなを信じることだけだ。 喜びを共にできることを祈って。

スタジアム探訪 広島ビッグアーチ

でかくて立派です。国立や駒沢を思い出させるスタンダードな日本の競技場という感じは嫌いではないです。スタジアムの入場口の横では屋台村があって、飲み食いしながらバンドの生演奏を聞けたりして、いい雰囲気です。ゲームが見やすいかどうかというのはス…

サンフレッチェ広島 vs FC東京

ここ何戦か勝ちきれてない両チームの対決。ほぼ互角だったかと。広島の小細工セットプレーやプレスのかけ具合など、前半にやられる可能性は高いかな・・・と思っていたら、やっぱりやられちゃいました。まあ先制されるのは、今年の東京のデフォルトなので仕…

スタジアム探訪 横浜国際競技場

でかくて立派です。しかし、今日、久しぶりに1階で見たのですが、やはり見難いなと思いました。 普通の競技場やスタジアムなら、1階の最前列の部分が、最低でもベンチの屋根以上の高さにある(座って見ていて視界に入らない)と思うのですが、この競技場は…

横浜Fマリノス vs FC東京

先週のジュビロ戦の不完全燃焼さをそのまま引き継いでしまったような試合でした。ジュビロ戦は、まだ「もしかしたら・・・」的な、根拠の無い希望を少しは持てたのですが、今日の試合については、とても勝てるという気持ちになれませんでした。ボールの支配…

FC東京 vs ジュビロ磐田

秋の日の休日の晴れた午後に見るゲーム。観戦の環境としては最高でしたが、実際のゲームは見ていて、ぐったりするものでした。 あれだけ攻めることができたのはよしとして、ただの1点も入らないというのはキツイです。あのジュビロに勝てないなら、どんなジ…

FC東京 vs 東京ヴェルディ1969

ナビスコ杯準決勝。両チームにとって前半と後半で全く違う内容のゲームでした。しかし悪い予感というのは当るものです。前半で3点取ったら、それで終わるよなあ・・・。盛り上がったといえば、盛り上がったのですが。 決勝の相手は浦和レッズ。相手は3年連…

スタジアム探訪 等々力陸上競技場

東京Vがヴェルディ川崎だった頃、バスでやってきたヴェルディの選手たちの中から前園を見つけた中学生くらいの男子が「うわ、前園だ、かっこいい〜」と言っていたのが、今になっても忘れることができません。 横浜Fといえばフリューゲルスだった頃、競技場…

川崎フロンターレ vs 愛媛FC

開催期間が今年から変更になった天皇杯。近場の会場で観戦と思い、等々力まで行ってきました。前半は愛媛FCの健闘が光る試合でした。これがずっと続けば・・・と思って見ていましたが、やはり現実は甘くないということでしょうか。こういうリーグ戦では見…

 スタジアム探訪 豊田スタジアム(観戦回数1回)

名古屋に近づくにつれ雨がひどくなっていて、濡れながら観戦かと憂鬱になっていたのですが、スタジアムに着いてビックリ。「屋根がある!」さすが天下のトヨタと感心することしきり。そりゃあ、ウチの親父はクラウン欲しがると思いました。 芝の状況がなんで…

名古屋グランパス vs FC東京

東京のバスツアーに参加して豊田スタジアムまで行ってきました(スタジアムの感想は後述)。前半の早い段階で先制されましたが、時間が経過していくほどに名古屋の出来が悪くなっていったので、安心して見ていられました。守備はまあまあ安定していたと思い…